お馬さんと俺近況

2005年9月18日
お馬さんと俺近況
Mシャローナ
もうすぐ帰厩?楽しみ。
とにかく堅実に走る馬なので復帰したら毎レースドキドキできそう。楽しみ。
Mアイオーン
お休み中。次の復帰時はもう少し丈夫になってかえってきて欲しいです。シャローナとは違った意味で毎レースドキドキできそうな・・・いやいや、丈夫に走り出したらこの馬は強いと思います。
Mトラヴェル
今月下旬〜入厩予定?
近況はまぁまぁ。実力未知数(比較が少ないので)。ヴィアーレ、アクセル、カレッシュに続き勝利して長く走ってくれないかなー
Mウェルス
いよいよ入厩。
白井厩舎なのでドキドキものでしたが、なんとかお招きいただいたようで・・・
逆に入ってしまえば活躍できる確率はグンとあがるのかな?
もうすぐ競馬場で逢えそうで、非常に楽しみ。
牧場でたくさん遊んできたお馬さんだし、競馬場で逢ったら思い出してくれるかな?
Mフレンド04
なんだかケガ。馴致延期。

Mアクセル(死亡)、Mシャローナ、Mアイオーンとデビュー馬は全馬勝ち上がり・・・来年、再来年と続いてくれるかな・・・
ちなみに今年は2勝しているので、年間最多勝利を更新しました(笑)

私の近況
運が無い・・・非常についていないので、お寺に行く。
お払い料金5000円!って手持ちがない(笑)
仕方ないので外でお経を聞いて、線香あげて、お守り買って帰る。
このままだと大きな事故や、人身にかかわるような雰囲気がしたのでこれで運気が上昇すればいいけどなぁ。

クワガタ

2005年8月19日
北海道から連れ帰ったクワガタ(メス)がお亡くなりになりました。
ケースの中の、栄養補給財と木との間に挟まって身動きが取れなくなったみたいで体力消耗して死んでしまったようです。
見つけたときは、なんとか動くくらいで口のハケは出っぱなしで、『ああ・・・これはもう』と思いました。
最初からエサをあまり食べなかったので心配していましたが・・・
北海道から連れ帰ったのが悪かったのか、大変申し訳ない気持ちでいっぱい。
一匹じゃ寂しいだろうと思って、図鑑で調べて『ヒメオオクワガタ』だなとお婿さんをインターネットで買おうとしている矢先でした。
ごめんよう・・・

北海道最終日

2005年8月16日
北海道最終日
楽しかった北海道もいよいよ最終日。
飛行機の時間があるので、千歳の支笏湖温泉へ。
温泉が開くまで時間があったので湖底遊覧船で楽しむ。
お土産を買い込み、カレーを食べていざ温泉へ!
弱アルカリ泉が気持ちい。露天風呂もGOOD。

飛行機へ乗り込み、北海道を後にする。
いやぁ、北海道いいですわ。また行くぞー。来年ね。

北海道3日目。

2005年8月15日
北海道3日目。
今日は早朝からBRF明和へ移動。
明和へ到着すると何やら騒然としている。
救急車が来て、誰か倒れたらしい・・・大丈夫かな。

Mウェルス、シャローナと対面する。ウェルスは初対面。
ウェルスとツーショット写真を撮っていただきました。
ウェルスは人懐っこく大人しいみたいで、横に並んだ私の服を口でもぞもぞしていました。
以前のぬぼーっとした感じがなくなって、大分キリっとした顔立ちになってて安心。
聞いた情報としては
・乗り味が良い
・後ろからだといいけど、馬群や後ろからつつかれると難しい面を見せる。
・お水を飲むのが大好き!
・早ければ8月下旬の入厩予定
とのこと。
あと、社長に挨拶しました。いやぁ草刈ってるから、社長とは思わなかった・・・
ってことでBRFを満喫。
帰りは昨日時間外で入れなかったレストランに入って一服。
オムライスが美味しかったです。

札幌へ帰る前にアイヌ資料館へ行く。
アイヌの道具は細工が美しく、どこか惹かれる。
夕張でメロンを買って札幌へ。
ジンギスカンを食べて就寝。
最初ダルマ屋に入ろうとしたけど外に行列が20人も並ばれちゃ入る気がしませんよ。
代わりに入ったジンギスカン屋も美味しかったし、結果オーライ。

北海道2日目

2005年8月14日
北海道2日目
今日は札幌からBRFへ。といっても今日は見学の予約していないので(途中時間的に後悔する。予約していれば良かった)、まずは札幌外れの開拓村へ見学へ。
外からはなんかショボそうなテーマパーク(ごめん)と思ったけどなかは雰囲気が良く、気に入りました。
で、そのなかでひっくり返って弱っているクワガタ(メス)を発見。メスは見分けつき難いが、ヒラタクワガタと勝手に思い込む(北海道にヒラタクワガタはいないと後日分かる)。旅のお供にとナイロン袋と枯葉などで簡易虫かごを作ってやる。

新冠のお蕎麦屋さんに入る。なかなか美味しい。でも出てくる時間が遅いよぉ。

そしてBRFへ。とその前にさっきのクワガタのためにカゴとエサを買ってやる。大丈夫かな?

BRFに到着するともう5時。トラヴェルの写真だけ撮らせてもらう。

夕方は新冠へ夕食へ。旅行雑誌のお見せにはぎりぎり間に合わず、中華料理屋へ。なかなか美味しい。でも出てくる時間がまた遅い。静内温泉へ入ってBRF宿舎へ。

しかし深い霧がかかり軽く迷子になる(笑)しかも、車から玄関まで明かりがまったくなく、携帯の明かりを頼りに移動。ちょっと怖かったです。遅くなるときは宿舎の玄関の明かりはつけとかなきゃいけませんね。

いざ北海道!

2005年8月13日
北海道へ一人旅。
まぁボーナスが出たし、今月はお金使ってないし、ぶらっと行こうかなって感じで。

そういえば、今日はアイオーンの出走だ。応援馬券買わなきゃ!
ってことで携帯のI-PADで購入。複勝¥5,000。
で、飛行機に乗る前に結果を確認・・・勝ってるやん!
仕事の休みがもう少し早ければ現地観戦&口取りできたのにぃぃ。
いやいや嬉しいことです。半分未勝利脱出を諦めていましたから。

そして北海道の大地に到着。
北海道は空気が澄んだ感じがして非常に良い。
今日は登別へ。硫黄の匂いがなんとも言えない。
ぎりぎりの時間で2,000払って日帰り温泉。
広くて気持ちいい・・・
そして、ススキノのラーメン食べて今日は札幌泊。
明日はBRFへ!

7月も終わり

2005年7月31日 趣味
今日で7月も終わり。光陰矢のごとし。
小さい頃は一年って長いと思っていたけど、最近のはやさといったらないね。歳をとったせいかな(笑)

一人で花火見てました。いやぁ綺麗でした。やっぱり花火は生ですね。音と振動がないと。

〜馬〜
ウェルスは順調。9月デビューっぽい?
トラヴェルはいまひとつ?なんだか硬いってアイオーンとだぶるんですが・・・大丈夫かな・・・
アイオーンは函館に入厩。頑張ってくれよぉお。背水の陣。
一勝したら活躍できそうな雰囲気なので、なんとか勝利を。
シャローナは休養中。一回り大きくなって帰ってきてほしいです。牧場でおてんばぶりを発揮していらぬケガをこさえるぬよう・・・
マイフレンド04・・・出資確定。そこそこ大きくなりそうな馬体と兄弟がそこそこ活躍しているので出資。一勝して長く楽しませてくれそうな雰囲気。

シャローナは4着

2005年7月10日
シャローナは頑張ったけど4着。
これで放牧かな。
なにはともあれ、いいおうまさんになりそうです。
美馬だし(親ばか)。

ぱんQ

2005年7月6日 趣味
タイヤがぱんQ。エエイ、ついてないや。
今週シャローナ出走予定。苦手の福島。夏が本格的に来る前に休むそうなのでなにより。
福島だけど、枠次第では意外とチャンスはあるような気がします。目指せ掲示板。

ラフィアンはマイフレンド04に出資確定。
兄弟が好走しているので、1勝して地道に活躍してくれればOK。
もちろん、クラシックに出てくれれば言うことなし。

ウェルスの調子も上がってきたみたいで、こっちも楽しみ。

マラソン・・・

2005年7月3日
マラソン大会参加してきました。
疲れました、本当に。
途中死にそうになりました。
もだめです。

宇宙戦争

2005年7月1日 映画
これオチ最悪。
一番の肝の部分がナレーションで語られるって何なのさ?
納得がいかない、お金と時間がもったいないと思った映画は
久しぶり。
パニック映画としてみればそれなりなのかなぁ・・・
A型の性なのか、納得いかないやつはダメ。
ファンの人はごめんなさい。

バットマーン

2005年6月27日 趣味
バットマンみてきました。
渡辺ケンさんちょこっとだけ。
今回はお笑いほとんどなしの大人のバットマン。
わりと面白かったです。
巷ではスターウォーズが話題なのだけど、スターウォーズの一作目、何回チャレンジしても途中で退屈して寝てしまうので・・・
でも近作面白そうだなぁ。

宝塚記念はスィープトウショウすごかったです。
あんなお馬さんをいつか持ちたい・・・無理か・・・

三朝

2005年6月25日
三朝温泉にいってきました。
まだ明るかったので、河原風呂は無理っす。
十数年ぶりにホタルを見てきました。
時期がちょっと遅かったのか、あまりいませんでしたが、きれいでした。
よわよわしい光でなんだかものがなしいですね。

500万昇級戦

2005年6月11日
シャローナが昇級戦出走。
残念ながら仕事で応援できませんでしたが、
掲示板に載ったみたいでなにより。
いいお馬さんになりそうだなぁ・・・
まだまだ先のことだろうけど、繁殖入りしてほしいな。

やーれんそーらん

2005年5月30日
北海道に行ってきました。
自然に囲まれた広い大地、最高ですね。
函館の夜景は頂上から霧で見れませんでしたが、綺麗でした。
愛馬のMトラヴェルもかわいい。Mアイオーンは体型が素人の私でも違和感を感じるほどでかわいそうでした。
真歌では野生鹿に遭遇。かわいかった。ここでは珍しくないのかな?
とにかく、なにもかも最高。年取ったら北海道住みたいな。
写真撮ってきたけど、このブログはアップロードできないんだな・・・他のにかえようか、どうするか・・・
シャローナが勝ちました。
スタートから好位追走。
コーナー曲がったときに足色が違いました。
当然のように伸びて堂々の一着。
減量騎手だったけど、強い競馬でした。
で・・・今日は勝てると思って多目の応援を(笑)
単勝1万円×5.4=5万4千円ゲット。
目的は果たしたのでこのままWINSからかえるも、帰りがけにオークス馬券を買う。
そしてお昼寝ZZZ。
起きたら、ちょうどオークス600m過ぎたところ(すげぇ)。
シーザリオ頭だったので、シーザリオの位置に焦るが
結局ものすごい末脚で勝利。
3連単4-5=9を1000円ずつ買ったけど、
1000円×33=3万3千円
社員旅行のための資金が手に入りました。らっきー。

POGの青本買って来ました。愛馬が二頭とも写真入りで紹介されてて嬉しい。たいしたコメントじゃないけど。
・・・って馬のことしか書いてないな(汗)
あとゼブラーマンってマンガ買って来ました。
久しぶりにカンドー。これはイイ。
銃夢以来の面白さ。泣きそうになった・・・

楽しみ

2005年5月21日
明日は愛馬のシャローナが出走。
おそらく人気になるだろう。
久しぶりに勝利を期待。

借りてたビデオを見る。
オーシャンズ11・・・まぁまぁ。
Lovvers・・・映像は綺麗だけど、うーん・・・
すでに昨日の話ですが・・・
アイオーンダート1200M完敗。
ゲフ・・・
牧場での評判はあてにならないなぁ。
去年書いた日記の不安が的中してしまった(汗)
シャローナはともかく、今年の三歳は不調なので、
2歳馬には頑張ってほしいなぁ・・・
アクセルの弟だけあって、やっぱりトラヴェルは特に応援しちゃいます。
天国のお兄さんの分まで頑張って欲しい。
もちろんウェルスもガンバ。

月曜なのに何だか疲労が・・・

ビデオ見てます。
ルパン三世・・・消えた魔術師(最悪)、ファーストコンタクト(中の下)
最近のルパンダメだなぁ・・・魔術師はCGの使い方も下手だし、シーン飛び飛びだし、ストーリーもダメダメじゃん。

サボってたので

2005年5月15日 趣味
三日坊主だなぁ・・・
それはさておき。
〜一口馬主〜
アクセルくんが天に召されました。
最初の出資馬で可愛いアクセルくんでしたが、粉砕骨折により予後不良。
一度も生で応援できなかったことが心残りです。
いつもジリ足ながら一生懸命走る姿は素晴らしかったです。
Mアイオーンは牧場で期待されていましたが、芝1600のレースでドンケツ。直線で全然伸びず・・・明日のダート1200で良い結果を残せることを期待。
Mシャローナは惨敗が続き、転厩。もうダメなのかなぁっと思っていたところ、復帰戦を好走。その後、掲示板を一度も外さない堅実な走りで、前走は2着。次走は初勝利を。

MトラヴェルとMウェルスに出資。
どちらも順調でよい感じ。特にトラヴェルは思ったよりも早くピリッとしだしたみたいで、意外にデヴューは早いかも。

こんな感じ。

旅行

2005年5月4日
城崎行ってきました。近場にこんな良い感じのひなびた温泉があるとは・・・なかなかよろしい。
しかも菖蒲が入っててお得な気分。一番風呂を堪能。
温泉寺にも行ってきました。
寺社仏閣すきなんだな。景色良かった。
マリンワールドもなかなか良かったし。
その後京都で寺社仏閣めぐりを予定するも、ホテルに泊まったところでお金ないからコンビニでおろそうと思ったけど、おろせない!
地方銀行のカードは、GW中無理っぽい。
そのまま帰ることに・・・
GWはお金を多めに持っていかなきゃね。ほんと。

< 43 44 45 46 47 48 49 50